<追加開催>【完全招待制】 どうなる大型EC商戦!? 618の実態解説とW11に向けた対策検討会!
<メーカー・小売業界向け>
今後、中国を代表する大型商戦である618やW11の動向はいかに。
長期化や分散化が進む中で消費者の飽きはあるのか、プラットフォーム別の競争の激化による影響は、年間を通じたセールによって商戦で買う理由はどうなるのか、勝ち組負け組がはっきりしてきているのか等、大型商戦の今後の行く末を考察しながら、W11への対策を検討します。
※7月18日東京開催への登録はこちら
本イベントは完全招待制になります。招待されていない方のご参加はできませんのであらかじめご了承ください。
セミナー概要
開催日時 | 2019年8月1日(木)16:30~18:00(受付開始16:00) |
---|---|
プログラム |
■プログラム 1.はじめに 2.618商戦の状況解説 3.W11の動向予測と対策検討 4.質疑応答 ■講師 株式会社トレンドExpress 代表取締役社長 濵野 智成 前職Deloitteでは、グループ最年少のシニアマネージャーとして、東京支社長、事業開発本部長を歴任。 2015年東証マザーズに上場する株式会社ホットリンクに参画し、COO(最高執行責任者)として、経営企画、事業開発、グローバル事業、戦略人事等を統括。2017年1月に株式会社トレンドExpressを独立分社化させ代表取締役社長に就任。 米系大手ファンドDraperNexasらから資金調達を発表。中国を中心とした越境マーケティング及び越境EC事業を推進中。現在、月の半分ほどを上海で過ごし、中国ビジネスの成功支援に豊富な実績を有する。 |
開催会場 |
株式会社ホットリンク/株式会社トレンドExpress 〒102-0071 東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ 5階 地図 |
定員 | ※本イベントは完全招待制となります。 |
受講料 | 無料 |
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。