アーカイブ動画|【オンライン配信】ブランド企業の中国マーケティング戦略策定と効果検証分析法を徹底解説
世界中で最もコロナの影響からの回復が早く既にAfterコロナに突入、
いわゆる”リベンジ消費”がにわかに盛り上がりを見せる中国。
インバウンド消費に期待が持てない今、
日本ブランドが中国消費を取り込むには越境ECが最大の一手となります。
そこで、中国市場を攻略するにあたり最も効果的なマーケティング戦略はどのようなものなのか、
また必要な効果検証分析とは何か、
最新の中国SNSデータを紐解きながら、具体例を織り交ぜ解説していきます。
本セミナーが中国市場及び中国越境ECについての理解をより一層深める一助となり、
今後の戦略策定においての確かな足掛かりとなれば幸いです。
こんなお悩みを解決
✔中国市場を数字やデータで具体的に把握したい
✔中国越境EC市場理解に必要なエッセンスを知りたい
✔中国市場においての自社製品の勝ち筋を掴みたい
✔中国市場でのマーケティング戦略を知りたい
プログラム概要
- はじめに~Afterコロナに突入する中国
- 中国マーケティングの王道とフレームワーク
- 戦略立案や分析事例の紹介
- 効果的な分析方法の紹介
スピーカー
濵野 智成
株式会社トレンドExpress
代表取締役社長
大学卒業後、世界有数のコンサルティングファームであるデロイト・トーマツ・グループに入社。120社以上への経営コンサルティング支援を行い、グループ最年少のシニアマネージャーとして東京支社長、事業開発本部長を歴任。株式会社ホットリンクに参画後、COO(最高執行責任者)としてグローバル事業、経営企画、事業開発、戦略人事、コーポレート部門を統括。新規事業として立ち上げた株式会社トレンドExpressをカーブアウト型で分社化して代表取締役社長に就任。累計資金調達12.8億円を先導し、クロスボーダービジネスの先駆者として東京と上海をベースに活動中。
セミナー概要
開催日時 | 2020年6月5日(金)15:00~ |
---|---|
プログラム |
■プログラム概要 1. はじめに~Afterコロナに突入する中国 2. 中国マーケティングの王道とフレームワーク 3. 戦略立案や分析事例の紹介 4. 効果的な分析方法の紹介 ■スピーカー 株式会社トレンドExpress 代表取締役社長 濵野 智成 |
開催会場 | オンライン配信となります、ご注意ください。 |
定員 | オンライン配信となります、ご注意ください。 ※同業他社等と判断した場合、お断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。 |
受講料 | 無料 |
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。