アーカイブ視聴申込受付中|【ライブ配信】中国EC事業の真髄!事業フェーズ別の成功ポイントを徹底解説
たくさんのお申込みをありがとうございます。
ただいま、アーカイブ動画視聴のお申込みを受付中です。
※参加対象:消費者向け製品を販売しているB2C企業の方
(主に美容コスメ、日用品、食料品、OTCのブランド、マーケティング、デジタル担当の方)
先の618商戦の結果からも中国におけるEC商機の継続は想像に難くないでしょう。中国市場が日本企業が外需を取り込むための大きなチャネルであることに変わりはありません。しかし、中国の内資ブランドや外資ブランドも同様にスピード変化や大規模投資が見込まれており、日本ブランドはさらに中国市場への競争対応や戦略的な事業推進が求められています。
インバウンド消費も壊滅的になる今、改めてEC事業で超えるべきハードルや成功に向けた仮説を打ち立てるべく、トランスコスモス株式会社とともにライブ配信セミナーを開催することとなりました。
今回は中国事業を知り尽くした両社の豊富な経験をベースに、中国ECの市場感や新時代の取り組み手順を徹底解説。売上を着実に上げるための道筋の考察や成功仮説を公開します。プログラムは二部構成で、立ち上げ期、拡大期それぞれのフェーズごとの成功のポイントなどを体系的に紹介します。
本セミナーを通じて、確かなアクションにつながる情報提供ができますと幸いです。
こんな課題を抱えている方に
✔中国ECを成功させるための仮説を打ち立てたい
✔対ローカルブランド戦略を打ち立てたい
✔過去の動向を分析しつつ、今年の中国ECのトレンドを知りたい
✔中国ECの“具体的”な戦い方、施策を打つためのヒント、データ活用方法を知りたい
✔商戦を活用するための基本戦略を知りたい
プログラム概要
1.「中国EC」のはじめ方!スタート時点での注意点と成功法則
- 越境EC事業参入に向けた前提条件、成長ポイント、注意点
- どのようなKPIを組むべきか
- 参入時の成長ポイント など
2.EC売上のさらなる売上拡大を目指すために
- SNSとEC、モール外とモール内、質と量のデータをいかに活用するか
- GROWとFASTerを用いた消費者運営の戦略
- 事例紹介 など
スピーカー
岡田 俊也 氏
トランスコスモス中国 総経理
大学卒業後トランスコスモスに入社、コンタクトセンター事業の営業やセンター運営を経験したのち、データベースマーケティング、EC事業に携わる。2016年に上海に赴任し、トランスコスモス中国の副総経理としてEC事業を行いTMALLをはじめとした大手プラットフォームでの商品取り扱い、マーケティングサービス提供を行う。現在は同社総経理としてコンタクトセンター、ECなどの事業ラインを統括マネジメント。
小華和 圭 氏
トランスコスモス株式会社
GEC・DS推進本部セールス&マーケティング1 部部長
2005年にトランスコスモス入社当時からeコマースを担当し、大手ドラッグストア様の新規立ち上げや外資系化粧品会社様の新規立ち上げなどのPMを実施。2014年ごろから「グローバルEC」を展開開始し、国内中心からグローバル展開へのご支援という領域へ正式に広げていく際に新規事業の立上当初から参画。現在は最大市場である中国というエリア向け支援部隊の責任者を担当し、化粧品メーカー様、パーソナルケアメーカー様、ベビー商品メーカー様、製薬メーカー様等、多くのメーカー様の中国向け越境EC展開をサポートしている。
濵野 智成
株式会社トレンドExpress 代表取締役社長
大学卒業後、世界有数のコンサルティングファームであるデロイト・トーマツ・グループに入社。120社以上への経営コンサルティング支援を行い、グループ最年少のシニアマネージャーとして東京支社長、事業開発本部長を歴任。株式会社ホットリンクに参画後、COO(最高執行責任者)としてグローバル事業、経営企画、事業開発、戦略人事、コーポレート部門を統括。新規事業として立ち上げた株式会社トレンドExpressをカーブアウト型で分社化して代表取締役社長に就任。累計資金調達12.8億円を先導し、クロスボーダービジネスの先駆者として東京と上海をベースに活動中。
【当日のショートダイジェスト】
イベント概要
開催日時 | 2020年9月16日(水)[中国時間]16:00~18:00 [日本時間]17:00~19:00 |
---|---|
プログラム |
■プログラム概要 1.「中国EC」のはじめ方!スタート時点での注意点と成功法則 越境EC事業参入に向けた前提条件、成長ポイント、注意点 どのようなKPIを組むべきか 参入時の成長ポイント など 2.EC売上のさらなる売上拡大を目指すために SNSとEC、モール外とモール内、質と量のデータをいかに活用するか GROWとFASTerを用いた消費者運営の戦略 事例紹介 など ■スピーカー トランスコスモス中国 総経理 岡田 俊也 氏 トランスコスモス株式会社 GEC・DS推進本部セールス&マーケティング1 部部長 小華和 圭 氏 株式会社トレンドExpress 代表取締役社長 濵野 智成 |
開催会場 |
オンライン配信となります、ご注意ください。 ※同業他社等と判断した場合、お断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。 |
共催 | トランスコスモス株式会社、トランスコスモス中国、株式会社トレンドExpress |
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。